• 「食材情報提供システム」

    インターネットを活用し、寄贈いただいた食材の情報を提供しています。

  • 「もったいない」を「ありがとう」へ

    食品ロスを支援につなぐ行動力が必要です。

  • 食と人をつなぎ「笑顔」を広げよう

    食を通じた明るい未来を創ります。

NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

NEWS
「○○商店 様」より食材をいただきました。

  「○○商店 様」よりカップラーメン100個いただきました。 いつもご支援ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

NEWS
「勝賀瀬農園 様」より食材をいただきました。

「勝賀瀬農園 様」よりリンゴ200個をいただきました。 いつもご支援ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

What we are aiming for

私たちの目指すもの

●フードバンクやこども食堂、県・市町村の社会福祉協議会などがそれぞれに行っている食支援活動を有機的に結び付けていくとともに、より多くの方に会員(サポーター)として参加していただくことにより、生活に困窮した方々への食支援の輪を広げていくことをめざします。
●食材提供をいただける団体、個人の拡大や地域における食支援の拠点づくりなどに取り組むことにより、食支援の拡大と充実をめざします。
●この活動を通じて、従来の支援枠組みでは把握しきれていない「支援を必要とする方」を把握し、行政や社会福祉協議会による支援につなげるなど、地域福祉の確立に貢献することをめざします。
How to support

支援の仕方

お金の寄付
詳細はこちら
食べ物の寄付
詳細はこちら
時間の寄付
詳細はこちら
企業として協力
詳細はこちら
How to provide Foodstuff

食材の提供方法

【支援団体や福祉施設・子ども食堂の場合】
支援を希望される団体は、『食品の譲渡に関する合意書』の締結が必要です。下記のお問い合わせよりご連絡ください。また、食品の内容については「食材情報提供システム」を閲覧(専用パスワード必須)いただき、譲渡とする流れになります。食品の譲渡につきましては、特別な場合を除き、倉庫まで食品を受け取りに来ていただいておりますのでご協力のほどお願いいたします。
【個人の方の場合】
個人の方の支援は、公的機関(地域包括支援センター・社会福祉協議会)や支援団体などを通じて支援を行うようにしております。よって、個人の方で支援を受けたい方は、まず公的機関あるいは支援団体に支援依頼の相談をお願いいたします。 公的機関(地域包括支援センター・社会福祉協議会)あるいは支援団体より、食料の支援依頼がありましたら、これらの公的機関あるいは団体を通じて支援をさせていただきます。
Abou Us

運営組織の概要

  • 団体名:こうち食支援ネット/(一社)高知県労働者福祉協議会
  • 高知県高知市本町4-1-32 こうち勤労センター5F
  • TEL:088-824-3583 FAX:088-875-4887
  • お問合せ
Sponsor

ご支援・ご協力をいただいている企業・団体さま。

One of three columns
One of three columns
One of three columns
TOP